Mitaka 宇宙の旅へ! [楽しむ]

自分の通う中学校の理科の時間に紹介されたソフト「Mitaka」を紹介します。「Mitaka」は、宇宙の星、銀河、星座などをシミュレーションで見ることが出来るソフトです。理科の時間にこれからは天体について学習するので、実際に先生のパソコンでそれを観たら、すごくリアルに星が描かれていたので、紹介します。まずはその画像を御覧下さい。
太陽.jpg
水星.jpg
金星.jpg
地球.jpg
加勢.jpg
木星.jpg
土星.jpg
天王星.jpg
会お旺盛.jpg
冥王星.jpg
月.jpg
↑上から太陽、水金地火木土天海(冥)、月の順

結構本物のように見えます。ダウンロードは無料です。ダウンロードしてみたい方はこちらをクリックして下さい。
nice!(6)  コメント(3) 

「B祭」 Students and their parents and friends enjoyed B Festival [楽しむ]

2012年9月8日~9日にかけて、僕の通うB中学校では、文化祭(B祭)が行われました。中学校と高校の混ざった学校なので、中高一緒に行われました。
文化祭 パンフ.jpg
↑パンフレット

中学生は、CAという週に1度の特別授業のグループに分かれます。僕はCA数学に所属しています。今月3日~7日の準備期間に、班毎に分かれて模造紙に、ある調べた事柄を書きます。僕(1年生)の班は3年生が中心となって模造紙にまとめました。僕は3年生のシャーペンの下書きをなぞりました。2年生は殆ど何もしませんでした。先輩なのであまり書けませんが…。
そして3日~6日までの月曜日~木曜日の間に、模造紙を終わらせ、7日金曜日は文化祭の一般公開に向けて、部屋の準備をします。パネルを持って来たり、模造紙を貼ったりで大変でした。でも、下校は早かったのでラッキーです。
そして、当日の1日目土曜日。生徒は通常通り登校しました。朝、全体集会があり、そのごオープニングセレモニーが高校の中庭で行われました。そして、10時に一般公開がスタートしました。当番は決まっています。僕は午後の最初くらいだったと思います。まあ、頑張りました。勿論、生徒がまわる時間もあります。この日は友達と一緒に中学校をまわりました。CA生物が面白かったです。小さな入間川を作っていました。その中には、ザリガニ、魚、さらに亀までいました。また、奇術研究部の公演にも行きました。何しろ僕は奇術研究部所属なので……。でも高校生だけが出れば良い公演なので、僕は観客として行きました。そして、一般公開終了の15時30分になり、部屋の掃除をして、全体集会をして下校となりました。
2日目最終日の日曜日。生徒はいつも通りの登校、そして、オープニングセレモニーはなしで、その日の準備です。全体集会はありましたが……。そして、また10時から一般公開です。今日の当番は午前と午後をはさんだあたりです。それまでは昨日の友達と今度は高校をまわりました。まあ普通でした。スライムを作りました……。そして当番となりました。当番が終わり、その友達のところへ行ったら「疲れたからもう歩けない」と言って、裏へいってしまったので、それからの1時間位は一人でまわりました。かき氷を食べたりもしました。この日は、僕の両親が来ていたので、スタンプラリーをやってもらいました。その景品がこちらです。
文 シャーペン.jpg
シャーペンですね。
そして、14時45分のB祭終わりの時。この日のうちに片づけを終えました。そして全体集会で解散となりました。その後、後夜祭がありました。その祭りは出なくても良いのです。僕は一応出てみました。かき氷を無料で食べて、サブグラウンドというところへ行くと、何やら高校生が歌を歌っていました。かき氷はあまりシロップがかかっていませんでしたし、歌も面白くなかったのです。なので僕は一緒にいたクラスメイトと「帰ろう」と言って、途中でしたが帰りました。まあ、後夜祭以外は楽しかったです。来年も楽しみです。
nice!(5)  コメント(0) 

お爺ちゃん(僕のお父さんのお父さん)のお誕生日会 !Happy Birthday! [楽しむ]

僕は、2012年4月7日に、お爺ちゃん(僕のお父さんのお父さん)のお誕生日会に参加しました。実は、この日は具合がイマイチで、微熱もありましたが、僕の大好きな寿司だったので頑張りました。夕飯です。僕のお父さんと2人で行きました。寿司といっても家で取ったわけではなく、寿司屋に行きました。僕は、解熱作用のある薬を飲んで行ったので、会の時は元気でした。全員で7人が集まりました(僕、従姉、お父さんとお父さんの弟・妹、お爺ちゃんお婆ちゃん)。僕はいくらが好きな食べ物なので、いくらばかり食べました。ちょっとは玉子焼きや納豆巻きも食べましたが…。最後に寿司屋の方が、ケーキを切ってくれました。18時頃から、20時30分くらいまで祝って帰りました。とても楽しかったです。
nice!(2)  コメント(2) 

レクでお別れ会 [楽しむ]

僕のクラスは、2012年3月19日の2・3時間目に、レク係が企画した、お別れ会をしました。まず、初めの言葉がありました。最初は教室でのゲームでした。「エデンの園」というゲームをしました。ルールはよくわかりませんが、僕のチームは勝ったようです。良かったです。このゲームはお菓子を食べながら行いました。僕は少ししかお菓子を持って来ていなかたので、待っている時間がつまらなかったです。(「エデンの園」ゲームのルールを知りたい方は、こちら☜をクリック!) さて、次は、校庭で遊びました。「エデンの園」が長引いたので、少ししか遊べませんでした。遊びは、ドッチボールと泥警です。本の20分前後しか遊びませんでした…。僕は外遊びを楽しみにしていたんですけどね~…。……。そして、まだ、皆から一言と先生への寄せ書き渡しが残っていたのですが、先生が、やりたいことがあると言ったので、今度になりました。…と思ったら…今度になったのは皆から一言だけで、寄せ書きは帰りの会で先生に渡しました。皆から一言は、暇な時にやるそうです。でも、明日(20日)は春分の日で休日だし、明後日(21日)は4時間授業で、そのうち2時間分は卒業式練習だし、22日は、もう卒業式本番です。やる時間など、あるのでしょうか? 今日は楽しかったですが、ちょっと疑問点が残りました………。
nice!(12)  コメント(4) 

縦割り活動 ~給食交換会&縦割り遊ぼう会~ [楽しむ]

僕の通う学校では、2012年3月8日に、縦割り活動がありました。僕の縦割りクラスは2年3組です。給食から、昼休みにかけて行いました。今日は、僕たち6年生ではなく、5年生が中心となって会を進めました。なぜかというと、進級した時に、現5年生は6年生になります。現6年生(僕たち)は中学1年生になります。つまり、現5年生が、学校の最高学年、また、リーダーとして、色々な仕事に取り組み、良い働きをしなければなりません。その練習としてです。ちょっと長く説明してしまい、申し訳ございません。話を戻します。僕は給食の麺が嫌いです。今日、木曜日は本当は麺の日ですが、麺=スパゲッティとなっており、メロンパンも出ていました。ラッキーです。お陰で、減らさなくても、完食出来ました。
掃除の時間から昼休みにかけては、椅子取りゲーム、ハンカチ落としを行いました。ハンカチ落としは大嫌いな遊びです。でも我慢しました。2ゲームとも負けました…。僕は、出来れば普通に昼休みおを取りたかったです。明日こそは是非!! 鬼ごっこをしたいです(ちょっと幼稚ですが気にしないで下さい)。
また卒業式練習は、呼びかけ、歌に卒業証書授与(決意表明)が加わり、さらに面倒になり、また一緒に参加する5年生との合同練習も始まりました。特に決意表明が恥ずかしかったです。何と言ったか? それは、卒業式が終了してからお伝え致します。
nice!(18)  コメント(6) 

一泊二日 ~お祖父ちゃん家へ~ [楽しむ]

僕は、2012年2月18日に、東京都M駅の近くにある、お祖父ちゃん(お父さんの両親)家に行きました。お父さんと、車で行きました。行ったら既に従姉がいました。僕以外の人は蟹を食べましたが、僕はいくらなどを食べました。その後盛り上がっている中で、Tさんがやって来ました。結構酔っぱらっていました。
食後、従姉と一緒にゲームなどをして遊び、従姉とTさんが帰り、僕も風呂に入って布団を敷いて寝ました。従姉の遊びは楽しかったです。
次の日。僕は朝早くに帰りました。ちょっと用事があったので。全体的に楽しかったです。
nice!(1)  コメント(2) 

レクでクリスマスパーティー&残りの遊び&親子レク [楽しむ]

僕のクラスは、2011年12月20日に、レク係が企画した、クリスマスパーティーをしました。3、4時間目にやりました。3時間目は、クリスマスカードを交換したり、お菓子を食べながら出し物を見たりしました。出し物は、班毎にやりました。僕の班は、『謎解きはディナーの後で』というドラマの劇をしました。僕は話そのものを知らないので、適当にやりました。まあまあ楽しかったですね。
4時間目は、本当は「三色鬼」と「スーパードッチボール」をする予定でしたが、時間がなかったので、スーパードッチボール…いや、薺樅(なぜか)、ドッチボールになっていました。僕は、三色鬼をやりたかったのですが、それは残りのレクとして、次の日(21日)にやりました。僕は、タッチされてしまいましたが、楽しかったです。クリスマスパーティーは全体的に楽しかったです。
親子レクも今日(21日)の放課後にやりました。お弁当が出ました。やった遊びは、◯×ゲームやフォークダンス、◯◯リレーなどです。まあまあ楽しかったです。景品も貰えました。またこういう機会があったら、参加したいです。
nice!(1)  コメント(0) 

演劇鑑賞教室 [楽しむ]

僕は、2011年11月22日の5、6時間目に、学校の体育館で演劇を鑑賞しました。タイトルは、「楽 明日への息吹」です。祭りなどを再現して伝えてくれました。前半と後半に別れており、前半は、踊りなどで、まあまあでしたが、後半は、梯子の上で技を決める祭り、竿灯などを見せてくれて、面白かったです。全体的にすごい迫力でした。結構長い演技でした。お金を払って観た甲斐がありました。また、是非是非見たいかと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

陶芸教室1 [楽しむ]

僕のクラスは、4組と一緒に2011年11月18日の3時間目に、陶芸教室というものの説明を専門の方(先生とします)から聞きました。男性かなと思ったら、女性でした…。実は、今度、陶芸を実際にやるのです(来週、「陶芸教室2」として記事を書く予定です)。今日は、先生から説明をして貰い、その後、先生が実際に作りました。皆、その一部始終を見ました。結構難しそうでした。粘土なども使っていました、当たり前ですけど。色々な専用道具も使っていました。聞いていて気になることばかりでした。来週が待ち遠しいです。持ち物は、使い古しハンカチと新聞朝刊全部くらいだったと思います。。来週の記事をお楽しみに~
nice!(1)  コメント(2) 

研究授業 [楽しむ]

僕のクラスは、2011年11月16日に、同学年の他のクラスより、1時間多く授業を受けました。研究授業のためです。他の学年は、全て1組なのに、6年生だけ3組で僕のクラスでした。算数の授業でした。課題は、方眼目盛りのない紙に、拡大図を書く方法を考えるというものです。総勢20~30人くらい、僕のクラスに見に来ました。中には、知っている先生もいました。先生も緊張気味でした。先生は、この時だけ、黄色赤色青色緑色の紙を用意し、生徒はそれに色々なやり方を書きました。僕は思い浮かんだのですが、時間がなくて、4枚目(緑色)までは出来ませんでした。僕は、端の席なので、よ~~く見られてしまいました。が、いつもより面白い授業でした。少し損した気分ですが、先生が「ありがとう!」と言っていたし、自由時間もくれると言うので、良いとしましょう。まあまあ楽しかったです。
nice!(1)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。